終了いたしました。多くの方にご参加頂き、誠に有難うございました。
@ ◇ 講 演 会 ◇
特許出願/中間処理をめぐる諸問題と
「拒絶理由 Vs 特許理由主張」 の論点
◇ 「新・拒絶理由通知との対話」の筆者による渾身の講義 ◇ ◆出願者の立場から<どのように主張の論点>を説くか◆ 講演会の<事前質問><事後質問>に対し全員に回答集を郵送します。 多くの質問をお待ちしております。
基調講演     辻 信吾(弁理士、元特許庁特許技監)
講  演     稲葉 慶和(弁理士・元特許庁審判官)
日時  平成19年1月16日(火)、 午前10時〜午後17時
会場  総評会館(神田駿河台3丁目)
  【MAP】
終了しました
事前に加え、事後の質問をお受けします。すべての質問について回答集を後日冊子
にしてお送りします。講演会終了後も多くのものを得て頂く企画です。
更に、◆第11期特許明細書・意見書作成コース◆
A平日演習 B合宿演習もどうぞ。
1.教材(1)  「拒絶理由 Vs 特許理由主張」 の論点・約150頁
         講義要約資料(P.Point) 約15頁
 教材(2)   講演会後に質問への「回答集」を出席者全員に郵送します。(予想:50-60頁程度)
2.事前・事後の質問への対応
 ・講演会参加者は<事前質問><事後質問>を出していただけます。(質問の受付 E-mail限定)
 ・参加者全員に分類整理した「質問集&回答集」をお送りします。
3.質問のルールと期限
  期限 <事前質問>1月9日(火)まで、<事後質問>1月23日(火)まで 
  ルール 必ず受講者番号、受講者名を入力、このWEBページ下からのメールでお送りください。
4.受講料 25000円、2人目からは15000円、 教材(1) 教材(2) 消費税を含む
5.申込期日 2006年 12月29日(金)
◆事前・事後の質問受付のご案内◆
*参加申込後お送りする受講者名・番号を明記
*E-mail のみで受け付けします。
<事前質問はこちら>
期限:1月9日(火)まで
<事後質問はこちら>
期限:1月23日(火)まで
*質問者には個別に稲葉講師から返事します。
*参加者全員にまとめた回答集を郵送します。
【講演会参加募集要項】
日時:平成19年1月16日(火)10:00pmより
会場:総評会館  【MAP】
    東京都千代田区神田駿河台3-2-11
受講料:25000円(申込2人目から15000円)
定 員:150人
*お申込み後、お支払いのご案内を郵送
入金確認後、受講票をメールでお送りします。プリントアウトの上当日ご持参ください。
【主催】(株)エイバックズーム
連続して行う「第11期 特許明細書・意見書作成コース」
 A平日夜演習(初級)  B合宿演習(中級)
---------------------------------
(提供)エイバックズーム
TEL 03-3292-2700 FAX 03-3292-2701
---------------------------------